048-778-7451

お問い合わせ

膝痛の話。

こんにちは。

実は、昨年末より右膝を負傷しております。

その為、空いた時間や自宅でセルフ施術をしております。

膝痛でご来院の患者様にも同様の施術やセルフケアの指導をする事が多々ありますのでご参考にしてみて下さい。

ちょうどクリスマスの頃、施術中、急にしやがんだ所、右膝から、「バキッ!」という音が。

それ以来、右膝の疼痛、屈曲時痛、立位で膝関節を動かした際の「パキッ」という音、見た目に腫れはないのですが左に比べ腫れぼったい感覚アリ、右膝に体重を載せた際の脱力感、正座はムリ・・・といった症状が発生しました。

オッサンですな・・・。

以来、空いた時間に

①電気治療(複合高周波、干渉波、微弱電流)

②超音波orコンビネーション治療(超音波+ハイボルト)

➂初期の頃はテーピングにて関節運動の補助

④大腿四頭筋トレーニング(座位にて膝の伸展運動 or EMSを用いてのトレーニング)

を実践。

そして、自宅では、

①入浴時、湯舟での膝の屈曲→伸展→膝蓋骨圧迫という運動

②起床時、大腿四頭筋の等尺性収縮を利用した筋トレ

といったセルフ施術を行っております。

受傷後、2週間程経ちますが、効果としては、痛みは減少しております。

違和感はあるものの、正座もなんとかできるようにはなりました。

ただ、立ち上がる時や不意に膝を動かした際に「パキッ」という音が鳴る事があり、それが気になりますが・・・。

痛みがなくなるよう、もう少し継続してみます。

痛みの原因や症状にもよりますが、同じような施術を膝痛の方には行っております。

場合によっては、鍼灸を使う事もあります。

効果は出ると、身をもって体験してますので、膝痛の方は参考にしてみてください。

また、ご来院いただければ、実際の膝の状態・痛みの状態を見て、それに即した施術方法やセルフケアの指導もおこなっていきます。

ご相談ください。

とりあえず、自分の膝を治します。




------------------------------------------------------------
こじま針灸院・接骨院
埼玉県さいたま市西区三橋6-398
Tel : 048-778-7451
Mail : yoyaku@cozy-shinkyu.com
URL : cozy-shinkyu.com
------------------------------------------------------------

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする