こんにちは。
本日も朝から暑いですι(´Д`υ)アツィー
週間天気予報を見るとこんな日が毎日のようです。
近年の夏は猛烈な暑さで、冷房が必需品です。
「冷房がないとキケン!」な暑さです。
そんな状況ですが、ここ数年、「冷房で冷えて痛みが増悪」とか「屋内と屋外の温度差で体調不良」といったケースがチラホラ見受けられます。
確かに体を冷やす事は熱中症対策などには重要な行為です。
しかし、過度に冷やし過ぎたりすると、血行不良を招いたり、内臓の働きがダウンしたり、自律神経に影響が出たりとマイナスな面も多々あります。
長時間冷房の効いた屋内にいる時は、1枚羽織ったり、温かい飲み物を飲んだりと冷えすぎない工夫が必要です。
また、汗をかいた状態で冷房の効いた部屋に入ると、気持ちいいですが、汗が乾いて冷えにつながる事もあります。
汗を拭いてから部屋に入るとか、汗をかいた衣類をすぐ着替えるといった事で冷えすぎを予防できます。
また当院では夏の冷え対策として、「お灸」をおすすめしてます。
お灸により体を温め、冷えによる不調を改善していきます。
来院された際に施術しますが、受付にてご自宅用のお灸も販売しております。
煙がほとんどなく、フルーツの香りがするお灸ですので煙が苦手な方でも安心です。
症状により有効なツボや体の箇所をお教えしますのでご自宅でも冷え対策が可能です。
実際、ご購入される方も多いです。
お灸、是非お試しください。
あと3か月くらいは温度が高い状態が続くかと思われます。
暑さ対策をしつつ、冷えすぎ対策もしつつ・・・暑い季節を乗り切りましょう。